2021年6月8日2021年6月からHACCP完全義務化!皆さん、こんにちは。食品衛生学研究室の大仲です。 食品衛生法の改正によって、2020年から世界標準の食品衛生管理システム『 HACCP(ハサップ) 』に沿った衛生管理の義務化が開始されていましたが、1年間の経過措置を経て、...
2021年3月24日食の安全分野の集大成!HACCP管理論【食の安全 09】こんにちは、特任助教の松永安由です。 食品生命科学科では、4年間の学びを通して「食の安全」のスペシャリストを目指します。 そして食の安全の学びの集大成とも言うべき授業が、HACCP(ハサップ)管理論です! 今年のHACCP管理論には、食品生命科学科の4年生の69名に加え、環...
2021年1月19日教えて先輩!在学生に聞いてみた~食品衛生学研究室編~皆さんこんにちは、特任助教の松永です。 本日は、食品衛生学研究室のKさんとAさんに麻布大学でのキャンパスライフの魅力を松永がインタビューしました。それでは早速どうぞ! 松永:まずお二人はどのような研究をしていますか? Aさん:私は、カビがつくるカビ毒のひとつである「ニバレノ...
2020年9月2日授業紹介:公衆衛生学実習②【食の安全 05】前回に引き続き、食品生命科学科3年生前期の必修科目『公衆衛生学実習』の中の1コマである、 “着色料の検出”をご紹介します。 実際にかき氷シロップとチョコレートに含まれる着色料を調べます。
2020年6月30日食中毒ってどこでどれくらい発生しているの?【食の安全03】今回は、日本で起こっている食中毒の実態を紹介します。 1年間に起こった食中毒の状況は、厚生労働省が発表する「食中毒統計」を調べると知ることができます。
2020年6月8日抽象絵画とのシンクロ体験;三宅司郎教授【教員コラム01】食品生命科学科の先生方の新たな魅力を発信していく取り組みとして、学科ブログで教員リレーコラムの連載を開始します。 面と向かっての授業が実施できない今だからこそ! 授業でしか(あるいはPCの中でしか)見たことがないあの先生の、知られざる一面をご紹介していきます!