2021年3月24日食の安全分野の集大成!HACCP管理論【食の安全 09】こんにちは、特任助教の松永安由です。 食品生命科学科では、4年間の学びを通して「食の安全」のスペシャリストを目指します。 そして食の安全の学びの集大成とも言うべき授業が、HACCP(ハサップ)管理論です! 今年のHACCP管理論には、食品生命科学科の4年生の69名に加え、環...
2021年3月22日安全な食品をつくるには?実践から学ぼう!【食の安全 08】皆さんこんにちは、特任助教の松永安由です。 今日は食品生命科学科「食の安全」分野の目玉授業、「食品加工学・保蔵科学実習」をご紹介します! この実習では、ただ食品を調理・加工するだけでなく、調理・加工の工程にHACCP(ハサップ)に基づいた衛生管理を取り入れることで、「安全な...
2020年10月22日授業紹介:食品安全学I 【食の安全 06】食品安全科学研究室の教員の小林です。今回は私と松永先生とで担当している食の安全分野の授業のひとつを紹介します。 その名も「食品安全学I」です。
2020年9月2日授業紹介:公衆衛生学実習②【食の安全 05】前回に引き続き、食品生命科学科3年生前期の必修科目『公衆衛生学実習』の中の1コマである、 “着色料の検出”をご紹介します。 実際にかき氷シロップとチョコレートに含まれる着色料を調べます。
2020年6月30日食中毒ってどこでどれくらい発生しているの?【食の安全03】今回は、日本で起こっている食中毒の実態を紹介します。 1年間に起こった食中毒の状況は、厚生労働省が発表する「食中毒統計」を調べると知ることができます。