こんにちは!
食品生命科学科3年のIです!
今回はコロナ禍での大学生活について紹介したいと思います!
コロナ禍前の大学生活と比べて一番大きく変わったことはなんといってもオンライン授業が始まったことです。食品生命科学科の3年生の時間割は午前中に座学の授業、午後は実習と研究室活動になっています。座学も実習も、AグループとBグループの2グループに分かれて実施していて、週ごとに対面授業とオンライン授業が切り替わります。
オンライン授業の良いところは、パソコンやスマートフォンで受けられることです。満員電車に乗ることなく、授業を自宅から受けることができます!午後は実習や研究室活動の時間ですが、空き駒がある日はサークルやアルバイトなどそれぞれの予定で活動しています。
⇧オンライン授業中!
⇧バレーボールサークルの様子
今回は、私も含めて3年生3人のコロナ禍での大学生活をそれぞれ紹介したいと思います!
まずは1人目、ダンスサークルに所属しているTさんの1日です。対面実習とサークルがある日のスケジュールを紹介します。
5:30 起床
6:30 家を出る
9:00~13:00 オンライン授業(研究室で授業を受講)
13:00~14:00 お昼ご飯
14:00~17:00 対面実習
17:00~18:30 サークルまでの自由時間
18:30~21:00 サークル💃
23:00 帰宅
24:30 就寝
Tさんは自宅から大学が遠く、登校に2時間ほどかかるので、朝早くに大学に来て、夜遅くに帰るというハードスケジュールをこなしています!
サークル活動は大学生の醍醐味ですね。食品生命科学科以外の友達も作るチャンスなので自分に合ったサークルに入ることをおすすめします☺
2人目は食品生理学研究室に所属しているKさんの1日です。
6:00 起床
8:00~9:00 研究室(実験で自分が使用する動物のお世話)
9:00~13:00 オンライン授業 (研究室で授業を受講)
13:00~14:00 お昼ご飯
14:00~18:00 研究室(動物を使った実験や他のメンバーの実験の手伝い)
19:00 帰宅
24:00 就寝
3年生から本格的に研究室活動が始まります。各自で研究室に所属するかしないか、所属するとしたらどこの研究室にするかを決め、2年間を通して卒業研究を行います。3年生の前期は座学の授業や実習がまだまだ多く、研究室によりますが、活動自体は少なめです。
最後の3人目は私から、アルバイトがある日の大まかなスケジュールを紹介します。
8:00 起床
9:00~13:00 オンライン授業
13:00~14:00 お昼ご飯
14:00~15:00 課題
15:00~21:00 アルバイト
24:00 就寝
オンライン授業がメインの日は、家で授業を受けられて、比較的時間に余裕があるのでアルバイトを入れています!オンライン授業はどこででも受けられて便利ですが、課題の量も対面授業に比べてボリュームアップしているので、アルバイトで疲れる前に課題を進めるようにしています。
以上、3人各々の過ごし方を紹介しました。
サークルや研究室、アルバイトの活動もコロナの影響があって、思うようにいかないところもたくさんありますが、工夫して楽しく大学生活を送っています!
学生ブログは随時更新予定ですので、楽しみにしていてください!
ありがとうございました!
******************************************
食品生命科学科のことをもっと知りたい方は、ぜひ下記もご覧ください♪
●YouTube
Comments